2019年7月25日木曜日

NAOS2019

久しぶりの投稿となります.D3の春日です.

すでに時間が経ってしまいましたが,今年もピチピチの4年生が3人NAOSへ参入いたしました.
4年生を巻き込んで,このブログもまた賑やかになるといいなと思っています.


先日,当研究室のX-bandレーダー(通称ほっとちゃん)が停止したので,その復旧作業に参加しました.
レーダー関係は最近はもう石田くんのテリトリーなので,私は冷やかしに徹しました.
4年生は初めてレーダーの中身を見るので,本田先生の説明を真剣に聞いていていました.
私はもう何度も聞いているはずなのですが,今だに中身の構造を完全に理解できていません..

 左が賀澤くんで,右が坂本くんです.イケメンです.

この日は不在でしたが,もう一人の4年生は天野くんと言う男の子で,左利きらしいです.


それでは.

0 件のコメント:

コメントを投稿

2隻+陸上同時観測@大槌

夕焼けの中での放球 こんにちは!B4の青﨑です。 6月25日(水)から7月2日(水)にかけて行われた、科研費学術変革領域研究「ハビタブル日本」による陸上ラジオゾンデ観測に、M1の髙橋さん、戸田さん、B4の青﨑の3人で参加してきました。 8日間の活動は岩手県閉伊郡大槌町にある、東京...