2022年10月3日月曜日

第8回メソ気象セミナー@三重大

 こんにちは!M1の山本(健)です。

9/23~24に三重大で行われた第8回メソ気象セミナーに参加してきました。


9/23(金)の午前中には、台風15号が太平洋側から接近していたため、強い雨に打ちつけられながら会場に向かいました。ちょっとだけ大変でした...

その夜には、静岡県では線状降水帯が発生、記録的短時間大雨情報が何度も出され、土砂災害などの被害にもつながりました。

第8回メソ気象セミナーでは、北畠先生からの講義や
対面でのポスター発表に加えて、9/23に静岡県で発生した線状降水帯の速報発表なども行われ、非常に充実したものとなりました。

本研究室出身の春日さんをはじめ、メソ気象セミナー運営の皆様に感謝申し上げます。

メソ気象セミナー 集合写真

畑さん 誕生日会!

 こんにちは、B4の木村です。

先日畑さんの誕生日会をしました!

畑さんが誕生日の時、ちょうど航海に出ていたので時間がたってしまいましたが、何とか誕生日をお祝いすることができました

誕生日おめでとうございます!

今回はなんとB4の阿部さんが自宅でケーキを作ってくれました。

シフォンケーキに桃とデコレーションのせてあり、とてもおいしかったです
研究室のメンバーでおいしく頂きました




2隻+陸上同時観測@大槌

夕焼けの中での放球 こんにちは!B4の青﨑です。 6月25日(水)から7月2日(水)にかけて行われた、科研費学術変革領域研究「ハビタブル日本」による陸上ラジオゾンデ観測に、M1の髙橋さん、戸田さん、B4の青﨑の3人で参加してきました。 8日間の活動は岩手県閉伊郡大槌町にある、東京...