2015年7月2日木曜日

ホームページ更新と航海実習

2015/07/02(Thu)
 こんにちは4年の春山です。

春日さんがホームページのmemberを更新してくれました!
いろいろ変わっているのでぜひ一度見てみてください!

さて話は変わりますが先月9日〜14日まで三重大学の練習船勢水丸で行われる
「環境科学実習」に参加させていただきました!

環境科学実習は三重大学の授業で、練習船に乗って黒潮まで行き五日間船の上で
様々な観測の実習を行うものです。新潟大学も毎年参加させていただき、今回も
三重大学の学生達と実習を頑張りました。

今年は新潟大学から私とM1の春日さんが参加しました!
我々二人共初めての参加で、去年参加した畠山さんから
「すっごい楽しいよ!!」と教えていただきワクワクしながら前日を迎えました。

前日は津駅の最寄りのホテルに春日さんと前泊しました。


三重2
長旅にお疲れの春日さん。

その後二人で三重名物松坂牛の焼肉屋へ、、、


三重1
十分に英気を養い、楽しそうにくつろぐ二人。

まさか明日あんな目にあうとは知らず、、、

2隻+陸上同時観測@大槌

夕焼けの中での放球 こんにちは!B4の青﨑です。 6月25日(水)から7月2日(水)にかけて行われた、科研費学術変革領域研究「ハビタブル日本」による陸上ラジオゾンデ観測に、M1の髙橋さん、戸田さん、B4の青﨑の3人で参加してきました。 8日間の活動は岩手県閉伊郡大槌町にある、東京...